アマチュアボクシングに田中亮明
と言う強い選手がいます。
現在駒澤大学4年の田中亮明、国体で
「4連覇」の偉業を達成し016年に行わ
れるリオオリンピックの金メダル候補
として期待されているのです。
<引用元>https://www.shikoku-np.co.jp/
日本のボクシング界は現在活気に満ち溢
れていますよね。
まあプロに限った話ではありますが、
10人近く世界王者がいますからね。
プロボクシングに比べアマチュアは
少し盛り上がりに欠けてるところは
あります。
ただ前回のロンドンオリンピックで
村田諒太が金メダルを獲得し大いに
注目されました。
なのでこの勢いをリオに出場する田中
亮明に期待し、必ずメダルを獲って
もらいましょう!
そしてこの田中亮明は、1月17日に、
あの「すぽると」にも登場したこと
で注目度の高さがわかりますよ
ね(^^)
そんな田中亮明を紹介したいと
思います。
スポンサーリンク
それではまず田中亮明のWikiを
どうぞ!
名前:田中亮明(たなか りょうめい)
出身地:岐阜県多治見市
生年月日:1993年生まれ(年齢22歳)
出身高校:中京高校
大学: 駒澤大学
階級はフライ級なのですが、身長
が170㎝とこのクラスにしては
高い身長です。
ただ高校時代は1階級下の
ライトフライ級を主戦場と
していたみたいですね。
やっぱ減量が厳しかったよう
です(^^;)
フライ級に上げてから才能を
開花し快進撃を続けています。
さてその戦績ですが、中京高校
3年の時に国体で初優勝しました。
駒澤大学に入ってからも3年連続
で国体を制覇し「4連覇」の偉業を
達成しました。
ただ、本当の「偉業」は2015年12月
に行われたリオ国際ボクシングトーナ
メントでの活躍でした。
フライ級で出場した田中亮明は、
見事に優勝を飾ったのです。
実は出場選手の中で世界ランキング
に入っていなかったのは田中亮明
だけだったんです。
そう、格上相手に全勝して優勝
ですからそりゃ~偉業ですよね。
実はこの国際大会で日本人が
優勝したのは40年ぶりの快挙
だったとか。
これは2016年のリオオリンピック、
十分にメダルを狙えそうですよ!
この活躍もあってか、2015年度の
アマチュアボクシング「MVP」に
輝いたのですね。
さて、あと半年後に迫った
リオオリンピックが楽しみですな。
スポンサーリンク
田中亮明の弟はあの「日本最短」の5戦目
で世界王者になった田中恒成なのです。
2015年の大晦日も強豪相手にダウン
を奪われる苦戦でしたが見事に逆転
KO勝ちで初防衛戦に成功しました。
<引用元>http://summary-news.com/archives/
2016年は2階級制覇を狙ってる
と言うから楽しみです(^^)
これは兄の田中亮明がリオで
金メダル。そして弟の恒成が
2階級制覇なんて達成したら
盛り上がりますよぉ~!
あの田中恒成のお兄さんと
言う田中亮明。
これはぜひ、リオで金メダルを
取ってもらって村田諒太のように
鳴り物入りでプロの世界に飛び込んで
きてほしいですね。
ただ、今のところプロへの転向の
話は出ていないのでどうなるか
わかりませんが、まだ22歳と若い
だけに期待したいと思います。
スポンサーリンク
【ボクシング 関連記事】
⇒比嘉大吾の戦績が凄い。実力も本物
⇒河野公平の嫁は南芽衣
⇒田口良一が大晦日で対戦するデラロサが強い
⇒菊華高校に通う高山勝成。結婚は?
⇒高山勝成の次戦は大晦日だ!試合結果は?
⇒八重樫東の次戦はメンドーサ
⇒河野公平 2016年次戦はマカオか!?
⇒ローマンゴンザレス戦績と次戦
⇒木村悠の勤務先の商社は?
⇒辰吉るみがかわいいと話題に